森は、鳥が少なく写しやすくなったアオジもなかなか写せない状況
です。久しぶりに枝どまりを写せました。

とてもかわいく写ってくれました。

続いてアオジを写したつもりで自宅に帰ってきたのですが、どうも
よく見るとクロジのメスの様です。

野菊の階段を下りる途中で写しました。クロジのオスにも会いた
いな。

野島に転進し、途中の道を自転車で走っていたところ「ドキッ」。
見たことのないカモが。

羽根の部分に、白い帯が見えるのです。見た目は、スズガモのオ
スであります。

カモなど、沢山まとまっていると、パッと見て、感じでカモの種とオス・
メスをふりわけています。そんな時、この様に異質な模様が目に入
ると「エッ?」という感じで見直します。
この方法で珍鳥を探せることもあるのですが。

結論としては、スズガモの雄で翼の白い帯が見えているケースの
ようです。なかなかこのように見える形で翼を収納している姿は
見れないのですが。

|